12月のハワイと言えば!ホノルルマラソンの楽しみ方♪

Aloha mai! ホノルルの12月の一大イベントといえばホノルルマラソンですね!
この時期になると、たくさんのマラソンランナーと思われる方々がカピオラニ公園をはじめ、ダイヤモンドヘッド周辺やビーチ沿いを走っているのをよく見かけます。
今年のホノルルマラソンはいつ?
今年のホノルルマラソンは2016年12月11日です。オンラインのエントリーはすでに終了しているようですが、12月 8日(木)から10日(土)に、大会本部となるハワイ・コンベンションセンター 1階「パケット・ピックアップ会場」内の「Late Registration Desk」で申し込みできます。参加料はUSドルでの支払いとなります。
<Late Registration Desk受付時間>
12月 8日(木):午前9時~午後6時 |
12月 9日(金):午前9時~午後7時 |
12月10日(土):午前9時~午後5時 |
ホノルルマラソンのコースと楽しみ方
ホノルルマラソンの楽しみは何と言っても、その美しい風景を見ながら自分のペースで楽しめること!ホノルルマラソンには制限時間がないのです。本気で走り自己ベストに挑戦するもよし、8時間くらいかけて歩いてもよし。自分なりのプランを立てて挑戦できるのです。
コースはというと、みなさまお馴染みのアラモアナショッピングセンター付近で花火の打ち上げと同時にスタート、この時期ならではのホリデーイルミネーションがあるダウンタウン、ワイキキのメインストリートのカラカウア通り、ワイキキエリアのシンボル、ダイヤモンドヘッドへと走ります。そして普段絶対に走ることのできないハイウェーを通り、オアフ島の高級住宅街ハワイカイエリア、カハラエリアを抜け、再びダイヤモンドヘッドを超えゴールのカピオラニ公園となります。
本気でマラソンを走りぬく本格ランナーもいれば、なかにはグループでコスチュームで仮装して走る人たちや写真を撮りながら景色を楽しんでいるランナーもいます。普段走ることのないハイウェーを走ったり、いつもとは少し違う目線でハワイの景色を楽しめるのも良いですね!
マラソンコースを走るのはちょっと、、、という方には10キロを歩くレースデーウォークもありますので、チャレンジして見てください。特にダウンタウンエリア、ハワイならではのホリデーイルミネーションを見ながらのウォーキングはとても良い思い出になるはずです。
ホノルルマラソンに持っていくと便利なもの
*サングラス、帽子、日焼け止めは必須!紫外線が強いので対策が必要です。筋肉痛だけでなく真っ赤に日焼けしてはお肌もヒリヒリダメージを受けて大変なことになります。
*栄養補給のエナジーバー、キャンディーやトレイルミックスなど、エネルギーが切れてきた時に持っておくと、それが命綱になることも!ぜひポケットにもしもの栄養補給のものを入れておきましょう。
*途中で血まめができたりして痛々しい足をした方がいらっしゃることがあります。念のために絆創膏、もしくは厚手の靴下など準備しておくと良いかもしれません。
アバサスパ、カカラスパはホノルルマラソンランナーのみなさんを応援しています!ぜひ完走後にはマッサージして、レース後の疲れを取りましょう。
この日はスパ予約が埋まりやすくなっておりますので、事前のご予約をお勧めしております。みなさまのご来店お待ちしております。
A hui hou! (それでは!)