ハワイ在住・現役セラピストに聞いてみた⑤
Aloha! アバサアカデミー担当のTsugusaです 🙂
大好評のこの企画第5弾でございます!!
今回は、小さな巨人・いつも元気でキュートで面白い(笑)Nさんにお話を伺いました。
**セラピスト / エステティシャン歴は?**
8年 / 4年
**セラピストになろうと思ったきっかけは?**
コミュニティーカレッジに在籍中マッサージプログラムというのがあり、元々ホスピタリティを専攻しようと思っていたのですが、これなら手に職・プラス・ホスピタリティの仕事が可能だな…と思ったのがきっかけでした。
**エステティシャンになろうと思ったきっかけは?**
実際にセラピストとしてサロンで働き始めて徐々にエステティシャンの必要性を感じ、オーナーの勧めもあり学校に行きました。
**実際になって良かった事は?**
お客様に喜んで頂け、とてもやりがいのある仕事で、やっていてとても楽しい事ですね。
**逆に苦労した事は?**
ライセンスを取得した後も日々勉強して技術向上していかなければいけないし、常に万全の体調で臨まなければ100%の力を出し切れないので、自己管理も以前より心がけるようになりました。
**これからセラピストやエステティシャンを目指している方にメッセージをお願いいたします!**
このお仕事は肉体労働ですし、大変な事も多々あります。もちろん、向き不向きもありますが、少しでも興味があるのであれば是非やってみて下さい! 仕事にする・しないにしても知っていて役に立つ技術ですから。
****************************************************************************************************
Nさん、有難うございました!
確かにマッサージやエステの技術は知っていて損はないですよね!
疲れて帰ってきた彼や旦那様、ご家族の方をいつでも癒してあげれますから。
ただ、プロとして働くとなると話はまた変わってきます。
人は、慣れてくるとつい力を抜いたりしてしまう生き物です。
でもそこで怠けるのではなくて、Nさんみたいに常に高い意識を持った人だけが本物の仕事人になれるのだと私は思います。
さあ、あなたはどうしますか??