ホリデーシーズン到来!Thanksgivingまであと少し!

Aloha! 常夏ハワイもホリデーシーズン到来!アメリカの大きな祝日でもあるThanksgiving(感謝祭)が近づいてきました!
朝晩はハワイも冬に近づき肌寒くなってきました。毎年このあたりから年末にかけて街も華やぎ、ホリデーシーズンを駆け巡るなという感じがしてきます♫
今年のThanksgivingは?
Thanksgivingは毎年11月の第4木曜日となっており、今年のThanksgivingは11月23日です。
Thanksgivingはアメリカ人の家族にとっては、遠くに住んでいてもこの日のために集まり共に食卓を囲む大切な日です。
Thanksgivingは連邦祝日とされており、ワイキキは通常営業しているお店もありますが、それ以外の場所のレストランやお店は閉まっているところも多いのでお気をつけください。
アバサスパはもちろん営業していますが、Thanksgivingのように他が閉まっている祝日はお問い合わせやご予約もいつも以上に多いので、スパの予約はお早めにをお勧めいたします。
Thanksgivingの定番料理!
Thanksgivingには昔から変わらない定番の料理があります。
*ローストターキー
ターキーの腹の部分にスタッフィングという食パンやクルトンなどの詰め物をし、塩胡椒をして何時間もかけてじっくりと焼き上げます。各家庭によってオリジナルレシピもあり、香り良いハーブやフルーツを入れたりするものもあります。スーパーをのぞくとThanksgiving用の冷凍ターキーがたくさん並べられているのでぜひハワイに来られた時はのぞいてみてくださいね!
*クランベリーソース & グレービーソース
Thanksgivingのローストターキー定番ソースといえばこれ!クランベリーをジャム状にしたソースはアメリカ人の大好物で、肉料理にとてもよく合います。一方、グレービーソースは焼きあがったターキーの肉汁を煮詰めて小麦粉でとろみをつけたソースです。
*マッシュポテト
このマッシュポテトにグレービーソースをかけて食べるのもとても美味しいです!
*パンプキンパイ
アメリカで秋といえばパンプキン。となるとThanksgivingのディナーにデザートのパンプキンパイは欠かせません。その他、アップルパイやスイートポテトパイなど秋の味覚も人気があります。
ただし、量もとても多いのでその日には食べ終わらず、今日はターキーのサンドイッチ、明日はターキーのサラダなどその後何日もかけて食べ続けることもしばしば。
Thanksgiving前の楽しいイベントも!
アバサのあるロイヤルハワイアンホテルのすぐお隣、ロイアルハワイアンセンターでも少しずつホリデーシーズンの飾り付けが始まりました。このThanksgivingが終わると街は一気にクリスマスデコレーションに変わり、とても華やかで楽しい季節がやってきます。
今日、ロイヤルハワイアンセンターではクリスマスツリーの設置がされていました!見るだけで心がウキウキしますね♫
このロイヤルハワイアンセンターではThanksgivingの前日、11月22日の午後5時からホリデーシーズンキックオフとして、ハワイアンミュージックにフラのショー、サンタクロースと一緒に無料で写真を撮れるイベントが行われます。
これから始まるホリデーシーズンのハワイに目が離せません!
A hui hou! (それではまた!)